新卒ブログの日記

新卒ブロガーです。趣味は貯金、Netflix、野球観戦です。皆さんと趣味を共有したいです。

入社10か月で辞めた理由

皆さんお久しぶりです。

 

新卒ブロガーまさです。ここ最近色々あって気分転換でブログを書いています。

 

タイトルでもある通り、私まさは入社10か月で退職を致しました。

令和3年1月31日付で退職ですね。

 

どうしてこんな時期に辞めたのか辞めるの早すぎるんじゃないかという事を私自身すごく考えました。周りにももちろん相談もしました。その結果今だなという結論になりました。

 

確かにこの時期に退職することはリスクが大きいと思いました。その理由としてまともに転職活動が出来ていなかったからです。

 

退職を伝えた時点で実は内定なんてなかったです。それほど辞めたいという気持ちが強かったですね。

 

辞めるに至った理由は2つあります。

 

会社からの誓約で書ける範囲がありますので少々話が分かりにくい所があると思います。あらかじめご了承ください。

 

1.訪問販売が時代のニーズに合わないと感じたため

私は訪問販売の営業マンでした。ちなみに商材は前回のブログでも書いたように「読売新聞」です。あの読売新聞です。

 

皆様のご自宅で購読している、もしくは購読していたという方もいらっしゃると思います。継続するチーム、新規顧客獲得チームがありました。

 

営業所に配属され最初4か月は継続チーム、その後3か月は新規獲得チームでした。後者はとにかく厳しかったです。

 

新聞自体はとても大事なもので紙媒体は素晴らしいですが、時代の流れから情報はネットからという方は増えています。しかも新聞社が出した記事が無料で読むことができますよね。紙媒体も右肩下がりの状態で著しく部数は減っています。新聞社は無くなることは無いですが、紙媒体は減るのは間違いないでしょう。

 

また、新聞の営業ということでやはりお客様からしたら招かれざる客という事で嫌がられるケースが多いです。お客様に嫌な思いをさせないために工夫を凝らして営業もしましたがやはり新聞の話をすると拒否られることが多かったです。

単純に私に実力がなかったのもありますが、精神的にきつかったです。

 

2.スキルアップができないため

転職活動するに至った一番の理由です。元々僕は新聞記者を目指して就職活動を行っておりました。しかし、結果的に夢は実現できなかったんですけど、少しでも新聞社と近い仕事、距離感で働きたいと思い、入社しました。

 

人と話すことがすきだったので、営業を通して成長していきたいと思っていました。また新聞記者という仕事も視野にいれつつ頑張ろうと思いました。

 

ちょうど入社して1週間ほどで緊急事態宣言が発令され、4月から5月の研修がなくなり、2か月間の在宅勤務を強いられました。あまり学生気分も抜けないまま、何か新しく始めようとこのブログに出会ったわけです。

 

収益化を目指したいと思ったのもそうですが、やはり記者を目指していたこともあり、文字として何かを伝えたいと思いました。

 

Twitterやフェイスブックを活用していろんな方にありがたいことに読んでくださりました。Twitterへのリプも本当にうれしかったです。仕事が忙しくなるにつれ更新頻度は減ってしまいましたが、YouTuberやブロガーの方は本当にすごいと改めて思いました。継続が力なりという言葉が一番似合うと思います。

 

少し脱線しましたが、夢だった記者はなれずとも、在宅中にブログに出会って記者でなくてもこの時代伝える手段はたくさんあると知りました。そこから記者へに夢は冷め、せっかくなら営業としての力をつけていきたいと思いました。

 

しかしながらこの仕事は課題解決の営業よりも人情やモノを使ってセールスすることに違和感を感じており、お客様のために仕事が出来ていないという不満へと変わりました。

 

ただでさえ斜陽産業な上、働く時間も夕方以降が多くその間何もすることなく時間が過ぎます。もっと営業力をつけたいと思ったときにこの会社ではだめだと思い転職するに至りました。

 

内勤にいけばそれらしい仕事はできると思っていましたが、結局は新聞店のためにというモットーで入社前はそれがやりがいに感じると思っていましたがギャップがありました。

 

以上が辞めた理由ですね。

 

本当は2月末に辞めたかったため、1月中旬に上長に伝えたところまさか半月後に退職という流れになりました。また現在の自宅も借上げだったため名義変更や支払いなどでごたごたしてしまい、まだ会社とのやり取りをしています。

 

正直お金に関することと契約に関することなので僕ではなくて不動産会社、管理会社、前職場がやりとりをしてほしいです。明らかに対応が人任せすぎます。

 

結果的に退職する形となりましたが、次回働く職場も無事このご時世ですけど決まりました。

 

これからもブログをコツコツ頑張りたいと思います。